ユメオ夫婦が新築一戸建てを購入しようとし始めて約1年になります。
2019年の1月に現在の約130坪の土地を見つけて、そしてこれまで約9か月の月日が流れました。
その間実は何度も(10回以上)打ち合わせを重ねてきました。
現在の予定では2019年度中には着工となりそうですので、大方現在の間取りでいきそうです。
さて、130坪の土地を活用して考えた間取りをご紹介させていただきます。
と、その前に、ユメオ夫婦が購入した約130坪の土地をご紹介します。
我が家の130坪の土地について
約130坪の土地なので、一般的には広い、さぞかし余裕のある土地と感じるはずですが、実際はそうではないんです・・・。
こちらがユメオ夫婦が購入した130坪の土地を上から見た写真です。
google earthからいただきました。
写真右上の方が道路に接している部分です。車一台がなんとか通れる2mちょっとの幅です。それ以外は塀などでしっかり囲まれた土地です。
130坪の土地がどうして余裕のある土地じゃないかというと、道路に接している部分が2mちょっとしかないからなんです。
これがどういうことかというと、車を自分の土地に駐車しようとすると、ほぼ自分の土地の中で車を動かすスペースを使わなければいけないということです。
車が土地に入ってから、駐車するスペースや転回して車を出すスペースもすべて自分の土地の中で確保しなければいけません。
そのため、実際130坪の土地でも、体感はその半分くらいの広さしかないです。
その分そこまで土地が高くないので、それを想定してはいたんですが、やっぱり道路に面している土地が広い方の場合は、道路を使って車をUターンさせて駐車する際に道路を使えるので、自分の土地は純粋に駐車スペースだけで済むので、それはそれはうらやましいなぁと感じてしまうのは本音ですね。
そして、この土地は道路からの入り口部分が高く、土地の部分は全体的に低くなっています。
そのため、段差の関係で車を駐車するスペースは写真の左側に取るのがベストという結論になりました。
それらの条件を満たしたこちらの130坪の土地を活用した現在の間取りを紹介します。
我が家の130坪の土地に合わせた間取り
主寝室を1階に置くことは譲らなかったので、1階部分が大部分を占めるような割合となっています。やっぱり道路部分が多くなるとしてもせっかくの130坪の土地なので、小さく見える家は建てたくないという気持ちもありました。
最初は平屋にも憧れていたのですが、求める広さをこの130坪の土地で作ろうとすると駐車スペースが確保できなかったので、断念しました。
車は右上のスペースから頭から入ってきて駐車、バックでUターンをして出れると見込んでいます。
駐車する幅が10m近くありますので、3台は余裕をもってとめられそうな気がしています。(自分たちが使うのは2台の予定です)
本当は車庫が欲しかったですが、他の駐車スペースが狭くなることや、価格面などで車庫は諦めました。今後欲しくなったらあとからカーポートを付ける選択肢もありだと思っています。その代わり?に玄関前のポーチをかなり広くとっています。おしゃれに見える気がしたのと、少しでも陰に置けるような物を置くスペースとして使いたいと思っています。(具体的にはカヤックなどを置きたいと考えています)
また、家の位置は実際にはもう少し上の方に上がり、下側(リビング側)に庭のスペースが出来上がる予定です。バーベキューとかはそこでできるようなイメージです。ウッドデッキはあとから自作する予定です。(うまくできるのか?笑)
間取りに関してはこちらの図面では本決定ではないので、細かい部分は後日決定したものをご紹介したいと思います。
色々と考えがあって作った間取りですので、是非とも別記事で紹介したいと思います。
あくまで今回はこんな形の130坪の土地に、どういう配置で間取りを検討したかっていう内容のページだと思っていただけると幸いです。
参考までに2階部分の間取りです。一丁前に吹き抜けを広くとっていますが、2階の生活スペースは子ども部屋だけの予定です。実際に使われるのは何年後になるのやら?
そして右側、安くつけられるならと、小屋裏収納も入れております。
間取りに関しては今が大詰めですので、決定したらボチボチ細かく紹介できたらと思っています。
ご覧いただきまして、ありがとうございました。
コメント