家にお金を掛けていくと、どんどんと外構費用や特に庭に掛ける費用が圧迫されてしまいますよね。
わが家の場合も実際に、どんどんと庭に掛けられるお金が無くなってまいりました・・。汗
わが家が外構や庭に掛ける費用を抑えるためにどうするか、ご紹介していきたいと思います。
最低限必要な外構と費用を計算する
わが家の場合は、駐車スペースまでのアプローチと、駐車スペースのために比較的広い範囲のコンクリート打ちとフェンスの施行が必要と考えられました。さすがにちょっと車の通り道を砂利にするのはどうしても嫌だったので・・・。
それに掛かる費用がなんと最初の見積もりの時点で300万円オーバー・・・。
青い部分が土間(コンクリート)で、緑の部分はブロック積み+フェンスです。
頑張って交渉してもらっても、結局300万円でした。
安い土地を買ってしまったから、この程度の外構費用は仕方がないと割り切っていました。
外構とは言っても、おしゃれな外構でもなんでもなくて、ただコンクリートを引いて、落ちないように普通のフェンスを建てるだけですけどね。
なので、とにかく我が家の場合は最低限300万円は掛かることは予め見越しておりました。
庭に関してはおそらく家が建った後に考える方も多いと思いますが、我が家の場合もそんな具合であまり庭をどうする?など具体的な話は進みませんでした。
そんなこんなで庭にはざっくりと砂利を引く!という見積もりをお願いしていました。
赤い部分が庭スペースです。計算してもらったところ約58㎡だそうです。
その砂利を引くために掛かる見積もりが約35万円でした。
最初は自分で砂利引いたら大変そうだし・・・しょうがないって思ってたんですけどね。
色々と家の方にお金を掛けすぎてしまって、気づいたらお金が・・・。砂利もやめる?!という話になってきました。
庭に掛けるお金が足りない!DIYも取り入れよう
予めしっかりと「絶対こんな庭にしたい!」という目標があれば、家づくりの予算を庭用に考えられると思いますが、我が家の場合はそれほど庭にこだわりがなく、予算に関してもほとんど後回しにしてきました。
その結果砂利を引くための約35万円も、節約しなければ厳しそうな現実が見えてきました。
理由はカーテンと電気が予想以上に高かったからです!!
今後別記事書きます。
カーテンと電気は生活に必要ですが、庭は最悪すぐに綺麗じゃなくても生活はできますからね・・・。
というわけで、我が家は砂利を引いてもらうことは辞めて、芝生などをDIYする予定となりました。
ユメオがやります・・・やらせていただきます。笑
砂利は防犯にはいいと言われていますが、歩きづらいことと、庭でバーベキューをするとなったときに、やっぱり砂利じゃなくて芝生とかレンガかなぁ?という思いもあります。
家庭菜園スペースも作りたいので、それらも実際に住んでから位置などを検討してからでも遅くないと思います。
今すぐには具体的な形まで想像できていませんが、引っ越し後にゆっくり計画すればいいかなと思っています。
住む前から完璧な庭・外構を考えるのは難しいと思いますので、住んでからでいいことは後からゆっくり考えましょう。
ある程度庭に対する理想が高い人は、もちろん予めお金を取っておくに越したことはないでしょう・・・。
目隠しフェンスの代わりに物置を置く
写真右下の青い部分がお隣さんのお庭とピッタリくっついています。元々お知り合いなわけでもないので、できれば最初から目隠しフェンスなどを置きたかったんですが、フェンスって意外と高いんですよね。
青い部分の幅が約290cmくらいあります。
目隠しになるとやはり2mくらいの高さが必要になるので、その高さ・幅の目隠しになるフェンスを作ってもらうと余裕で10万円以上の金額になるそうです。
そして目隠しフェンスを家が建った後に建てると、なんだか露骨で嫌な感じがしませんか?
なんて思ってたんですが、それなら物置を置いたらいいんではなかろうか?という結論になりました。
わが家の場合は物置なら庭で使う物が収納できますし、タイヤの保管スペースも欲しかったので、一石二鳥になります。
と、いうわけで我が家の場合は目隠しフェンスの代わりに物置を検討中です。
第一候補はタクボ物置ND-2508
サイズから選んだらこの大きさがちょうど良さそうなんですよね~。
物置って思った以上に色々なサイズの物置があります。
きっとちょうどいいサイズが見つかるはずです。
物置というとイナバとか、タクボとかヨド物置が大手ですよね。
やっぱり大手の物の方が品質が良いとの情報です。コストコにもおしゃれな物置がありますが、割と台風に弱いという情報もありますので、日本の環境で使うにはやはり大手の国産のメーカーが安心化と思います。
外構は最初から100%を目指さない!
自分に言い聞かせているわけではありませんよ!笑
家づくりにはお金が掛かりますよね。土地と家に全力を注ぎこんだら、我が家のように庭はないがしろになってしまうことが多くあると思います。
きっと我が家だけではないはずです。
家づくりにも庭づくりにも言えることだと思いますが、最初から100%を目指さないスタンスが大事なんだと思います。
自分たちの心のためにも、財布のためにも!笑
自分たちの家なんだから、あとから自分達の良いようにいじって(DIY)していけばいいんだと思います。とは言っても最初はみんな初心者なので、勉強して楽しみながらやったらいいんだと思います。
きっと自分で手掛けた棚とか、庭って味もあって素敵に仕上がるはず。(言い聞かせているわけではありませんよ!笑)
というわけで、あまりまとまりはありませんが、外構には最低限必要な費用は確保して、自分たちでできるところはDIYも取り入れてうまく金額を抑えたらいいじゃない。という趣旨のお話でした。
コメント