わが家のお風呂はリクシルのアライズです。
新築後約9か月間、まとまった掃除はせず、気がついたら床を洗う、浴槽を洗うくらいしかしておらず、お風呂の鏡を重点的に清掃してきませんでした。
いつかまとめて綺麗にすればいいや・・・・そんな思いで9カ月過ごした鏡の水垢がこちら・・・。
(汚れ注意)
鏡の水垢・・・
水栓部分・・・
棚の部分・・・・
新築後9カ月でこんなに水垢を溜める人っているのでしょうか・・・苦笑
とにかくこの水垢をとるために、色々と調べて手を尽くしました。
この記事では今現在水垢対策に困っている方、ひどい水垢に今すぐ対処したい方、日々の水垢への対処をどうしたらよいかわからない方、これから家を建てる方にも是非見てほしい内容にしています。
水垢の度合いによって、手入れの方法が違いますので、水垢のひどさ別にユメオ的な掃除方法をご紹介したいと思います。ユメオの独断で勝手にレベルを3段階に分けてみました。
レベル1~2までは、いわゆるクレンザーという研磨剤が入っていない洗剤でもなんとか落とすことができるという基準で考えています。
水垢は水道水に含まれるミネラル分(=アルカリ成分)が付着したものです。
お住まいの地域によって水の高度が異なるので、結構簡単に水垢になってしまう家庭もあれば、そんなに水垢が気にならない家庭もあると思います。
水垢が一度付着すると、そのままにしてしまうと水垢の上に水垢が重なり、どんどん頑固なこびりつきになります。できるだけレベル1の段階で水垢のひどさを留められるように、日々のちょっとした手入れが必要です。
ではでは、わが家での水垢落としを参考に、水垢レベルにあった掃除の仕方をご紹介したいと思います。(完全にユメオの独断と偏見ですw)
薄い水垢(少し擦れば落ちる)レベル1
これは、水垢がうろこ状になっていない薄い水垢の場合です。
汚れの溜まり具合としては1~2週間程度でついてしまったくらいの水垢ですかね。(我が家基準w)
水垢掃除に一番大切なのはこの時期に水垢を綺麗に落とすことです。(断言w)
この薄い水垢のレベルであれば、スポンジで軽くこすれば落とすことができます。
薄い水垢であればスポンジで擦れば落ちますので、洗剤は正直なんでも良いと思いますが、ユメオの最近のお気に入りは、お風呂用ティンクルです。
ホームセンターなどに普通に売っていると思いますし、値段もお手頃です。
この洗剤は酢酸とクエン酸が入っているので、酸の力で水垢(ミネラル分=アルカリ性)を分解する力があります。
なので、ユメオ的には結構綺麗になるんじゃないかな~となんとなく思っています。
においはお酢みたいな、ちょっと酸っぱい感じの匂いですかね。
酸の力が結構強いみたいなので、レベル2くらいでも擦れば結構落とせるんじゃないかと思います。
ちなみに洗浄用のスポンジもなんでも良いと思いますが、茂木和哉さんがおすすめしていたこちらのスポンジを最近はよく使っています。
柔らかいスポンジで、鏡に傷をつけずに汚れが落とせる気がして、使っています。2枚入っているので長い期間使えます。
肝心な清掃の仕方ですが、1~2週間程度ごとにお風呂上がりなどに洗剤をつけて水垢のつき始めたところを軽くこすって流してあげればこのレベルの水垢は簡単に落とせると思います。
水垢を落としたら、面倒くさいと思いますが、是非水の拭き取り作業をすることをお勧めします。水の高度が高い地域の方(水垢が良くつくと思う方)は特に必須だと思ったほうがいいです。
本当に面倒くさいと思うと思いますが、一度レベル3にしたら絶対に後悔しますので、水垢がひどくないこの時期にこそ、水垢がつきづらいように水を残さないことが何より大切です。
水滴取りは水取ワイパーみたいなものを使って、そのあと少し残った水を拭き取るのが楽で良いと思います。
タオルで鏡全体を拭いても良いのですが、タオルだけで全体を拭こうとすると意外と水滴がうろこ状に残るので、できればワイパーで水をある程度落としてから、スポンジなどでしっかり給水したほうが良い気がしています。
わが家ではこんなものを使っています。
そこそこの水垢(結構強くこすれば落ちる)レベル2
1ヵ月くらい水垢を放置すると簡単にこするだけじゃ落ちない水垢になってしまうと思います。
この時期に試してほしいのは、クエン酸での分解です。
レベル1でティンクルを使いましたが、そういった物でも落とせなければ、まずクエン酸漬けをすることで分解できるかやってみましょう。
レベル2でクエン酸を選ぶのは、できるだけ鏡の負担を掛けないためです。
クレンザーを使用すると汚れは落ちますが、目に見えないレベルの傷を作ってしまいます。鏡に傷を作ってしまうと、結局そこに水垢が溜まりやすくなってしまうのです。
なので、できるだけ負担を掛けない方法でやってみましょう。
用意するものはクエン酸とキッチンペーパーとラップと、スプレーボトルがあると良いです。
①スプレーボトルに水200mlを入れます。
②そこにクエン酸小さじ1を混ぜます
これだけでクエン酸スプレーの出来上がりです。クエン酸の量は購入したクエン酸のラベルの量に従って、変えていただいても良いと思います。
③クエン酸スプレーを水垢の気になる部分に拭き掛けます。
④キッチンペーパーで蓋をして、ラップでパックします。
⑤2~3時間ほど放置、汚れがひどい場合は6時間くらい放置
※酸性のクエン酸と塩素系の漂白剤が混ざると有毒なガスが発生しますので、クエン酸パック中に塩素系漂白剤などの塩素系の洗剤は使用しないように気を付けてください。
⑥その後水で流しながらスポンジで擦ります
クエン酸パックが効いていたら、水垢が落ちてくれるはずです。
このレベルでは落とせない頑固な水垢になってしまった場合は、クレンザーの力に頼る他無いかもしれません。その場合は次の段階の清掃方法に移りましょう・・・。
頑固な水垢(擦っても落ちない)レベル3
わが家の9カ月放置した水垢はクエン酸パックでは3割程度しか落ちませんでした・・・。
ちなみにこの記事の一番上の3枚の状態から、1回クエン酸パックしたあとの写真がこちらです
思ったより落ちなかったんですよね・・・頑固に水垢を溜め過ぎました。
もっと長い時間クエン酸パックをしたり、複数回やればまだ落ちた可能性はありますが、結構面倒くさいんですよね・・・クエン酸パックも。
そこでクレンザーの力を借りることにします。
登場していただくのはこちらです。
茂木和哉
お風呂の水垢をひどくしないための日々のお手入れ方法
何と言っても毎回のお風呂の使用後に水が付着した状態にしないことです。
そんなことやるの?面倒くさくない?と思うと思います。
ユメオもそうでした。私はかなりズボラな人間です(9ヵ月溜めた水垢を見たらわかると思いますがw)
クエン酸パックの面倒くささ、茂木和哉などのクレンザーでの素材にかかる負荷を考えると、レベル1の段階での水垢落とし、レベル1にすらしないための日々の水滴取りが何よりも大切です。
ユメオは茂木和哉で水垢をリセットしてから、毎日お風呂後に水取ワイパーを使って、タオルか給水スポンジで軽く拭いてお風呂を上がるようにしています。
お風呂上がりにこの作業に掛かる時間としては1、2分くらいです。
そして、2週間に1回くらいの頻度で上記のレベル1の作業、ティンクルで擦って拭き取っています。
これで今のところ頑固な水垢は付着せず、綺麗なお風呂を保つことができています。
お父さん、あなたの力の出番です。
洗濯はお母さんがやるなら、お風呂の掃除はお父さんが頑張りましょうw
毎日お風呂の鏡が綺麗だったら、とても気持ちがいいですよ。
突然の来客でお風呂を見られても、誇らしく見せられますよ。
なんて、こんな記事ですが内容は多くの方に真剣に伝えたいことです。
水垢対策への日々のちょっとしたお手入れの大切さが、一人でも多くの人に伝わると嬉しいですw
コメント